25歳までには知っておきたいお金の情報サイト

思ったことを僕なりに書いていきます。

【大学に行く意味】

スポンサーリンク

 

どーもわたです。

 

今回は大学に行く意味について書いていこうと思います。

 

目次

 

 

 

 

f:id:wata_FP:20190702134344p:plain

はじめに

 

僕は大学に行ってよかったなって思っています。

高卒で就職するために商業高校に通っていたので、大学に行くという選択をしなかったら今頃働いていました。

 

多分働いていたら、ブログを書くという発想もしてないですね。

 

結論

 

大学に行く意味は、自分の価値観を広げること

 

 

だと僕は思います。

 

大学にいくメリット

 

僕が大学にいって感じたメリットを書いていきます。

完全に僕の考えで書いていくのでご了承ください!

 

 

たくさんの人と出会える

 

大学で本当にたくさんの人と出会いました。

同じ学部、サークル、アルバイト、

 

多分1500人ぐらいの人と接する機会がありました。

 

1000人の人と関わると1000通りの考え方や価値観があり、

この行動にこんな感情を抱く人もいるんだ、って何度思ったことか、、、

 

大学に行ってなかったら、自分の価値観が狭いほど相手の感情をくみ取ることや

考えていることを察することはできなかったと思ってます。

 

 

たくさんの知識を得れる

 

大学生活でたくさんの知識を習得しました。

ここだけの話、講義がためになっとと聞かれると、困りますね。

 

やはり自分が興味持ったことを学ぶのがいいと思います。

僕の場合は、簿記、FP、経営学宅建などの知識は学んでよかったと思ってます。

 

逆に、英語や中国語などは全くできません。

TOEICはまともに受けたことありません。

この前適当に塗りつぶして受けた試験は200点とかでした。

 

壊滅的ですね。どうすれば英語に興味が持てるのでしょう笑

海外旅行に行くたびに英語学びた!とか思うんですけど長続きしないです。笑

 

 

たくさんの時間を持てる

 

大学生には4年間という社会人になるための猶予が与えられます。

 

・自分の興味を追及できる

・アルバイト

・留学

・海外旅行

 

社会人になるとできないことを基本やることをお勧めします。

 

僕の場合は、

 

興味がある知識を勉強し、

4年間で10個アルバイトを経験し、様々な業種の職業体験をした

こんな仕事もあるんだって、仕事に対しての価値観も広げられた

 

留学は英語が壊滅過ぎてびびっていきませんでした。

 

海外旅行は一週間という長い期間いけるのは学生時代しかないです。

 

大学に行くデメリット

 

大学に行くメリットだけ書いてもあれなんで、デメリットも書いていきます。

 

お金がかかる

 

大学の費用ってあり得ないほど高いですよね。

 

確かにあそこまで高い学費払ってまで行く必要あるのかって言われると、

自信もって大学に行って!とは言えないですね。

 

その学費が高いと感じる意味のあるお金と考えるかは

その人の価値観の問題なので、僕には深くは言えません。

 

目的がないと意味がない

 

大学に行っても、閉鎖的な気持ちでいると、講義の情報も回ってこない。

人と接する機会も少なくなります。

 

たくさんの価値観を学びに大学に行くなど、

目標を定めないと意味のない大学生活になってしまいます。

 

 

まとめ

 

大学は自分の価値観を広げる場

目的がないと意味がない

 

おわりに

 

f:id:wata_FP:20190627130211j:plain

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

僕は子供ができて、子供が大学に行きたいと言ったら、

絶対に行かせてあげたいと思ってます。

 

大学にいけるという選択肢が与えれるよう、早い段階から節約、投資をしていきたいと考えています。

 

あとは大学に行くという選択肢を与えてくれた両親にはすごく感謝していますし、

大学の学費をすべて返済するぐらい稼いで恩返しするという目標があります。

 

僕なりの付加価値をつけて仕事をしていきたいです。

 

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

 

www.watablog.work