25歳までには知っておきたいお金の情報サイト

思ったことを僕なりに書いていきます。

FPという資格を勧める理由

スポンサーリンク

 

どーもわたです。

 

今日は僕がなぜFPの資格を取ったのか、なぜ取った上でFPという資格を勧めるのか、

書いていこうと思います。

 

f:id:wata_FP:20190903025719p:plain

 

 

 

 

 FPを知ったのは4年前

 

僕がFPを知ったのは、大学受験の時に志望動機で悩んでるときに先輩に

FPの資格を取ることを志望動機にしたら?って言われて何も知らずに

大学の志望動機に書きました。笑笑

 

大学生になって、FPの事を調べて、

「なんだこの資格、自分の得になるのに、就活も使えるじゃん。」

って衝撃を受けたのを覚えています。

 

就活ではあまりFPを重点的に話さなかったですが、

FP持ってますって話したときに

 

「3級持ってるの?」

と聞かれ、2級持ってますと言ったところ

 

「お~いいじゃん」

といわれたことを覚えています。

 

就活の自己PRとしては薄いですが、雑談の部分の

話の導入としては話せるネタになると思います。

 

↓FPとはなにか、過去の記事で書いてあります。↓

wata-fp.hatenablog.com

 

   

 

勧める理由

 僕がFPを勧める理由は

 

  1. 日本のルールを知る
  2. 無知が一番怖い
  3. 勉強しやすい

 

この3つです!

 

日本のルールを知る

 

FPは、ライフプランを立てるために、年金や健康保険、投資など様々な

「お金」に関する知識をつけることができます。

 

また、銀行など金融機関などでも適用されるルールも学べます。

例)単利計算、複利計算、固定金利、変動金利

 

サッカーなどにも、手を使ってはいけない、オフサイドコーナーキックなど

ルールがあるから成り立ち、そのルールに基づいて勝負をします。

 

何が言いたいのかというと、日本で勝つ(お金持ちになる)には、

日本のルール(年金、保険、投資、税金など)を知るという行為が

第一歩なのではないのでしょうか?と僕は考え、

それを知らないと、勝てないでしょって思います。

 

   

 

無知が一番怖い

 

また、日本でお金持ちになるには、投資が必須です。

投資というものは、詐欺が普通に存在していて、

知識差を利用して、ぼったくることも簡単にできます。

 

無知だと損することがあります。

 

投資について極めなくてもいいですが、基礎を知っていることにより、

ぼったくりに気づけたり、相手に投資の知識はあるということを印象付けさせることができ、ぼったくられる確率も減ると僕は考えています。

 

勉強しやすい

 

FPには1級、2級、3級と三段階あり、基礎の基礎から、勉強することができます。

 

僕はもともと、簿記の知識はあったので、大体3週間で3級は取得できました。

実質勉強時間(100時間)

 

2級になると少し難易度が上がって、4か月前から少しずつ勉強していきました。

実質勉強時間(250時間)

 

モチベーションとしては、資格取得で、就職や転職が優位になるという気持ちの持ち方ではどうしても継続し続けれないと思います。

 

しかしFPは自分の生活に直結して知識が使えるので、

これを勉強すれば将来自分が損しなくてよくなると考えると、

意外にモチベーション高く勉強時間も確保できたので、

 

勉強しやすいという表現にさせてもらいました。

 

 

まとめ

 

FPという資格は将来損しないための知識として、モチベーション高く勉強することができる。

 

 

また、先日話した金融庁の市場ワーキング・グループの

「高齢社会における資産形成・管理」の報告書にも、

 

ライフプランや資産形成信頼できるFPを見つけることが、打開策として

書いてあったため、今後の需要も伸びるのではないかと考えています。

 

おわりに

 

f:id:wata_FP:20190828043654j:plain

 

最後までブログ読んでくれてありがとうございます。

 

やはり、読んでくれる人がいるってだけで、ブログをかくテンション上がりますよね。

 

今後も様々なお金に関することを僕なりに発信していくので、

応援よろしくお願いします。

 

感想や、意見、反対意見でも構いません。

気軽にコメントいただけるとものすごく嬉しいです。

 

 

ランキング投票協力お願いします

ラインキングの順位がモチベーションに繋がってきます!

タコクリック↓↓

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

 

ツイッターもやってるんでぜひフォローお願いします。

 

↓人気記事↓

 

www.watablog.work